長野県 :武家屋敷・家老屋敷

  全国の観光と歴史的建築物(ホーム)武家屋敷・家老屋敷>長野県
武家屋敷・歴史・観光・見所

【概 要】−長野県は江戸時代、岩村田藩(本城:岩村田城)、小諸藩(本城:小諸城)、上田藩(本城:上田城)、松代藩(本城:松代城)、須坂藩(本城:須坂陣屋)、飯山藩(本城:飯山城)、龍岡藩(本城:龍岡城)、高島藩(本城:高島城)、高遠藩(本城:高遠城)、飯田藩(本城:飯田城)、松本藩(本城:松本城)といった藩が存在しそれぞれの城下町、陣屋町が現在の市街地を形成しています。特に武家町として雰囲気を残しているのが松代城の城下町であった長野市松代町で、藩主である真田家の邸宅の他、一族の真田勘解由邸、家老の矢沢家住宅など数多くの武家屋敷が残されています。中でも中級武家屋敷である旧横田家住宅は長屋門、主屋、隠居屋、土蔵、庭園といったほぼ全ての遺構が残され国指定重要文化財に指定され、旧前島家住宅は宝暦2年(1752)に建てられた、建築年が明確なものとしては松代最古の武家屋敷として貴重な事から長野県の県宝にしていされています。高遠では高遠城の背後の宅地が当時の屋敷割に沿って残されており下級武士だった小山田家住宅や御典医だった旧馬島家住宅が現存しています。

武家屋敷・家老屋敷(現存)一覧表

 長野県:武家屋敷一覧
市町村 名称 建築年 概要 主要遺構 備考
長野市松代町へはこちら 松代町 旧横田家住宅 江戸中期 松代藩150石中級武士 主屋・長屋門 国重文
  松代町 真田勘解由邸 江戸末期 藩主真田家一族 主屋・表門 国登録
  松代町 矢沢家住宅 江戸後期 1400石:筆頭家老屋敷 長屋門 市指定
  松代町 山寺常山邸 江戸末期 山寺常山の生家:中級武士 長屋門
  松代町 旧白井家住宅 弘化3年 奉行職100石:中級武士 長屋門 市指定
  松代町 馬場家住宅 江戸後期 国御取次役並・御聞番役 長屋門 国登録
  松代町 小山田家住宅 江戸後期 松代藩次席家老屋敷 主屋・番所 国登録
  松代町 恩田家住宅 江戸後期 恩田重信生家、茅葺 主屋・土蔵 国登録
  松代町 長谷川家住宅 明治時代 一部、花の丸御殿を移築 主屋・土蔵・表門 国登録
  松代町 成澤家住宅 明治時代 花の丸御殿局屋敷を移築 主屋 国登録
  松代町 野中家住宅 江戸後期 郡奉行などを歴任、中級武士 主屋・庭園 国登録
  松代町 大木家住宅 江戸後期 中級武家屋敷 主屋・庭園 国登録
  松代町 片岡家住宅 主屋・表門
  松代町 旧樋口家住宅 明和2年 藩の目付役等を担った上級武士 主屋・長屋 市指定
  松代町 旧前島家住宅 宝暦2年 松代最古の武家屋敷 主屋・表門 県宝
  松代町 原山家住宅 江戸後期 家老職の望月主水旧宅 仲間部屋等 国登録
  松代町 倉澤家住宅 江戸末期 切妻造、平屋建、桟瓦葺 長屋門 国登録
伊那市高遠町へはこちら 高遠町 旧馬島家住宅 天保年間 高遠藩:眼科御殿医屋敷 主屋 県宝
  高遠町 伊澤修二生家 江戸時代 高遠藩下級武家屋敷の遺構 主屋 市指定
  松本市 高橋家住宅 江戸中期 長野県最古の武家屋敷 主屋 市指定
  松本市 橋倉家住宅 江戸時代 水野、戸田家に仕えた武士 主屋 県宝
  松本市 木下家住宅 江戸後期 木下尚江の生家、下級武家屋敷 主屋
諏訪湖へはこちら 岡谷市 旧渡辺家住宅 18世紀 高島藩:在郷武士 主屋 県宝
  岡谷市 武井武雄生家 江戸時代 高島藩:在郷武士 主屋・長屋門
諏訪市へはこちら 諏訪市 志賀家住宅 安政2年 諏訪市唯一の武家屋敷 主屋・長屋門 市指定
下諏訪町へはこちら 下諏訪町 島木赤彦住居 文政年間 高島藩下級武士久保田家 主屋・土蔵 町指定
木曽町へはこちら 木曽町 山村代官屋敷 尾張藩代官職、関守
  飯田市 福島家住宅 19世紀 飯田藩下級武士 主屋・表門 市指定
  飯田市 黒須家住宅 江戸後期 飯田藩中級武士 表門・土蔵 国登録
  須坂市 低西長屋 江戸時代 元間口2間半の11軒長屋 長屋
  須坂市 武家長屋 江戸末期 元間口2間半の11軒長屋 長屋 市指定
  須坂市 旧板倉家住宅 慶応元年 須坂藩医、2階は私塾(寺子屋) 主屋
  須坂市 ふれあい館
しらふじ
明治8年 旧須坂藩勘定奉行、浦野家邸宅 主屋 国登録
  上田市 山本家住宅 江戸時代 山極勝三郎の生家 茶室
  小諸市 牧野家住宅 江戸時代 小諸城、城代家老屋敷 長屋門
  小諸市 伊藤家住宅 江戸時代 小諸藩の鉄砲・砲術師範 表門
  小諸市 大田家住宅 江戸時代 小諸藩士 表門
  小諸市 牧野家住宅 江戸時代 小諸藩上級武士 主屋
  小諸市 水明楼 江戸時代 足柄町から武家屋敷の書斎を移築、
木村熊二の書斎
書斎
  佐久市 島崎藤村旧宅 江戸時代 小諸藩の下級武家屋敷を
貞祥寺へ移築
主屋
  千曲市 伴月楼記念館 安政年間 松代藩士関家住宅 主屋・長屋門
北海道  青森県  岩手県  宮城県  秋田県  山形県  福島県  茨城県  栃木県  群馬県  埼玉県  千葉県  東京都  神奈川県  山梨県 
長野県  新潟県  富山県  石川県  福井県  岐阜県  静岡県  愛知県  三重県  滋賀県  京都府  大阪府  兵庫県  奈良県  和歌山県 
鳥取県  島根県  岡山県  広島県  山口県  徳島県  香川県  愛媛県  高知県  福岡県  佐賀県  長崎県  熊本県  大分県  宮崎県 
鹿児島県  沖縄県 
 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「長野県:武家屋敷・家老屋敷」は「長野県の歴史」、「郷土資料辞典−長野県」、「日本の城下町」、「城郭と城下町」、「観光パンフレット」、「観光案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。