滋賀県 :武家屋敷・家老屋敷

  全国の観光と歴史的建築物(ホーム)武家屋敷・家老屋敷>滋賀県
武家屋敷・歴史・観光・見所

【概 要】−滋賀県の江戸時代には宮川藩(長浜市)、彦根藩(彦根市)、山上藩(東近江市山上町)、彦根市:西郷家屋敷西大路藩(日野町)、三上藩(野洲市三上)、水口藩(甲賀市)、膳所藩(大津市)、大溝藩(高島市)が存在しました。多くが衰退、又は市街化、宅地化によって武家町が消えていく中、彦根では多くの武家屋敷が存在しています。目立つ遺構としては井伊直弼の青年期居宅として利用していた埋木舎(特別史跡)や家老職を歴任した西郷家屋敷の長屋門(市指定文化財)ですが、彦根城から少し離れた芹橋町や栄町には数多くの足軽屋敷が現存しています。足軽屋敷は木造平屋建、切妻、桟瓦葺の小規模の建物ですが、往時は700軒程あったとされ、現在でも1割程現存しているそうです。次第に少なくなっているものの、これほど足軽屋敷が残されている町は貴重な存在と言えます。武家町としての雰囲気が残されているのは大津市膳所で、膳所藩の下級武家屋敷の土塀が続き、武家門や長屋門なども点在しています。

【彦根市】−彦根市は彦根城の城下町として発展した町です。彦根城は3重の堀で囲われた彦根市:鈴木家屋敷平山城で、内堀内部は郭内で本丸を中心に西の丸、鐘の丸、山崎曲輪が配され、天守閣三重櫓、表御殿など彦根城の主要施設が設けられていました。内堀と中堀の間は城の北東側には藩主の下屋敷である玄宮園や楽々園、西側には藩校である弘道館、行政施設の1つ御作事方が配され、残り2方は1千石以上の家老屋敷が軒を連ね旧西郷家屋敷(3千石)、旧脇家屋敷(2千石)などがこれにあたります。中堀と外堀の間は武家屋敷と町人町が混在し、内堀沿いに5百石程度の上級武家屋敷と中級武家屋敷(旧鈴木家屋敷、旧池田屋敷など)、東に位置する尾末町には百石程度の下級武家屋敷、西側に位置する下馬場町、石ヶ崎町、中島には百から3百石程度の中級から下級武家屋敷がそれぞれ配され、外堀の外には足軽屋敷が設けられました。足軽組みは「中藪組」、「善利組」、「切通上組」、「切通下組」、「大雲寺組」、「北組」、「中組」にそれぞれ分けられ特に彦根城から見て南から南西方向に集中して配されています。又、家老の下屋敷も外堀の外側に配され、広い屋敷を構え池泉回遊庭園を有していたそうです。

武家屋敷・家老屋敷(現存)一覧表

 滋賀県:武家屋敷一覧
市町村 名称 建築年 概要 主要遺構 備考
彦根市へはこちら 彦根市 旧西郷家屋敷 寛保2年 彦根藩3千石家老屋敷 長屋門・袖塀 市指定
  彦根市 旧鈴木家屋敷 文久2年 大津蔵奉行350石中級武士 長屋門 市指定
  彦根市 旧脇家屋敷 江戸時代 彦根藩2千石家老屋敷 長屋門一部
  彦根市 旧池田屋敷 江戸中期 250石中級武士 長屋門 市指定
  彦根市 吉居家住宅 江戸後期 善利組足軽組屋敷 主屋
  彦根市 太田家住宅 江戸末期 善利組足軽組屋敷 主屋 市指定
  彦根市 大村家住宅 江戸後期 彦根藩下級武家屋敷 主屋・長屋 市指定
  彦根市 中居家住宅 江戸後期 善利組足軽組屋敷 主屋 市指定
  彦根市 磯島家住宅 江戸後期 善利組足軽組屋敷 主屋 市指定
  彦根市 林家住宅 江戸中期 善利組足軽組屋敷 主屋 市指定
  彦根市 服部家住宅 江戸後期 善利組足軽組屋敷 主屋 市指定
  彦根市 瀧谷家住宅 江戸後期 中藪組足軽組屋敷 主屋 市指定
  彦根市 椿居家住宅 江戸後期 善利組足軽組屋敷 主屋 市指定
  彦根市 北川家住宅 江戸後期 善利組足軽組屋敷 主屋 市指定
  彦根市 埋木舎 江戸中期 井伊直弼の青年期居宅 主屋・表門 特史跡
甲賀市へはこちら 甲賀市 真徳寺 江戸時代 水口藩家老蜷川家長屋門を移築 長屋門
  甲賀市 岩谷家 江戸時代 詳細不詳 長屋門
高島市へはこちら 高島市 笠井家住宅 江戸時代 城下に残る武家屋敷の遺構 主屋
  大津市 響忍寺 江戸中期 膳所藩家老村松家の遺構 長屋門
  大津市 大養寺 江戸時代 高禄の上級武家屋敷の遺構 長屋門
  日野町 渡辺家住宅 江戸時代 西大路藩上級武家屋敷 表門
北海道  青森県  岩手県  宮城県  秋田県  山形県  福島県  茨城県  栃木県  群馬県  埼玉県  千葉県  東京都  神奈川県  山梨県 
長野県  新潟県  富山県  石川県  福井県  岐阜県  静岡県  愛知県  三重県  滋賀県  京都府  大阪府  兵庫県  奈良県  和歌山県 
鳥取県  島根県  岡山県  広島県  山口県  徳島県  香川県  愛媛県  高知県  福岡県  佐賀県  長崎県  熊本県  大分県  宮崎県 
鹿児島県  沖縄県 
 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「滋賀県:武家屋敷・家老屋敷」は「滋賀県の歴史」、「郷土資料辞典−滋賀県」、「日本の城下町」、「城郭と城下町」、「観光パンフレット」、「観光案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。