茅葺屋根: 智満寺

全国の観光と歴史的建築物(ホーム)茅葺屋根:集落静岡県>智満寺
智満寺
智満寺(薬師堂
智満寺(薬師堂)
・場 所・静岡県島田市千葉
・建築年・安土桃山時代:天正16年(1588)
・形 体・木造平屋建、茅葺、平入、桁行3間、梁間3間。
・文化財・静岡県指定文化財
・指定日・昭和31年(1956)1月17日
・概 要・智満寺は奈良時代に廣智上人によって創建された寺院です。歴代領主から庇護した事で寺運が隆盛しています。駿河国三十三観音霊場第3番札所。
智満寺
智満寺(仁王門)
智満寺(仁王門)
・場 所・静岡県島田市千葉
・建築年・江戸時代初期
・形 体・寄棟、茅葺、三間一戸、八脚単層門。
・文化財・静岡県指定文化財
・指定日・昭和31年(1956)1月17日
・概 要・智満寺は奈良時代に廣智上人によって創建された寺院です。歴代領主から庇護した事で寺運が隆盛しています。駿河国三十三観音霊場第3番札所。
智満寺
智満寺(山門
智満寺(山門)
・場 所・静岡県島田市千葉
・建築年・安土桃山時代:天正年間
・形 体・入母屋、茅葺、一間一戸、四脚門形式。
・文化財・静岡県指定文化財
・指定日・昭和31年(1956)1月17日
・概 要・智満寺は奈良時代に廣智上人によって創建された寺院です。歴代領主から庇護した事で寺運が隆盛しています。駿河国三十三観音霊場第3番札所。
智満寺
智満寺(本堂
智満寺(本堂)
・場 所静岡県島田市千葉
・建築年・安土桃山時代:天正17年(1589)
・形 体・木造平屋建、入母屋、茅葺、桁行5間、梁間5間、向拝1間付。
・文化財国指定重要文化財
・指定日・昭和41年(1966)6月11日
・概 要・智満寺は奈良時代に廣智上人によって創建された寺院です。歴代領主から庇護した事で寺運が隆盛しています。駿河国三十三観音霊場第3番札所。
智満寺樋代官植松家住宅黒田家住宅大鐘家住宅旧稲垣家住宅本興寺
※ このサイトの、写真や文章のコピーは遠慮してください。又、茅葺屋根は維持管理が難しく多額な費用がかかる為、現在は他の屋根材に葺き替えらている可能性があります。最終確認は自己責任で行ってください。御理解の程よろしくお願いします。