石川県 :町屋建築

  全国の観光と歴史的建築物(ホーム)町屋(町家)・建築>石川県
町屋(町家)・歴史・観光・見所

東茶屋街−金沢は加賀藩100万石、金沢城の城下町で、当時は一般的に石高に比例して家臣の数も多くなった事から、東茶屋街日本でも有数の都市として発展しました。金沢城下の大きな特徴として茶屋街が東西2カ所の廓が設けられ事で(明治時代に入り3箇所目の主計町茶屋街が成立)、東茶屋街はその中でも最大規模を誇りました。現在でも多くの茶屋建築や町屋建築が軒を連ね、江戸時代の茶屋街の雰囲気が存分に残されています。代表的な茶屋建築である「志摩」は文政3年(1820)に建てられたもので、木造2階建(1部3階)、切妻、桟瓦葺、平入、1階正面は格子戸、2階は全面簾が下がり手摺が付けられています。内部で特に目を引くのが鮮やかな色彩で、弁柄の壁や精緻な意匠を施された金物など往時の茶屋文化を垣間見る事が出来ます。「志摩」は東茶屋街の中に残された茶屋建築の遺構として大変貴重な存在で平成15年(2003)に国指定重要文化財に指定されています。東茶屋街懐華楼(旧志ま屋・旧越濱)は江戸時代後期に建てられたもので木造2階建て、切妻、平入り、桟瓦葺き(旧石置き板葺き)、桁行6間、梁間12間、内部は朱漆溜塗りの大階段、弁柄の壁、濃紺の壁、床の間、違棚など当時の茶屋建築の特徴が見られます。懐華楼は現在東茶屋街に残る茶屋建築の中で最大で往時の形状を良く留めている事から名称「旧越濱」として平成3年(1991)に金沢市指定保存建造物に指定されています。東茶屋街の中で特に往時の町並みが残されている金沢市東山一丁目、面積約1.8ヘクタールが平成13年(2001)に名称「東山ひがし重要伝統的建造物群保存地区」、種別「茶屋町」として国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。

又、東茶屋街から見て浅野川大橋を超えて浅野川の対岸に位置する主計町茶屋街は明治時代に成立した茶屋街で、細い路地には明治後期から昭和初期にかけて建てられた3階建の茶屋建築や料亭建築が密集して建てられ、東茶屋街とは異なる雰囲気の町並みが見られます。主計町茶屋街の特に町並みが優れている約0.6ヘクタールは「主計町重要伝統的建造物群保存地区」との名称で平成20年(2008)に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。

町屋(町家)・建築(現存)一覧表

 石川県:町屋建築一覧
市町村 名称 建築年 概要 主要遺構 備考
白 野々市市 喜多家住宅 文化文政 木造2階、切妻、桟瓦葺 店舗 国重文
  輪島市 角海家住宅 明治5年 木造2階、切妻、桟瓦葺 主屋・土蔵 県指定
  七尾市 高澤ろうそく店 明治43年 土造2階、切妻、桟瓦葺 店蔵 国登録
  七尾市 鳥居醤油店 明治41年 土造2階、切妻、桟瓦葺 店蔵 国登録
  七尾市 北島屋茶店 明治37年 木造2階、切妻、桟瓦葺 店舗 国登録
  七尾市 勝本家住宅 明治30年 木造2階、切妻、桟瓦葺 主屋 国登録
  七尾市 春成酒造店 昭和9年 木造2階、切妻、桟瓦葺 主屋 国登録
  金沢市 川縁米穀店 江戸末期 木造2階、切妻、桟瓦葺 店舗 市指定
  金沢市 老舗記念館 明治11年 木造2階、切妻、桟瓦葺 店舗
  金沢市 俵屋 江戸末期 木造2階、切妻、鉄板葺 店舗 市指定
  金沢市 壽屋 江戸時代 木造3階、切妻、桟瓦葺 店舗・土蔵 市指定
  金沢市 旧中村邸 昭和3年 木造2階、切妻、桟瓦葺 店舗 市指定
  金沢市 懐華楼 江戸後期 木造2階、切妻、桟瓦葺 店舗 市指定
  金沢市 志摩 文政3年 木造2階、切妻、桟瓦葺 店舗 国重文
  金沢市 経田屋米殻店 明治後期 木造2階、切妻、桟瓦葺 店舗 市指定
  金沢市 旧湧波家住宅 江戸末期 木造2階、切妻、桟瓦葺 店舗 市指定
  金沢市 旧松下家住宅 江戸末期 木造2階、切妻、木羽葺 店舗 国指定
  金沢市 旧山川家住宅 安政年間 木造2階、切妻、木羽葺 店舗 県指定
  小松市 鈴木家住宅 昭和6年 木造2階、入母屋、桟瓦葺 主屋・土蔵 国登録
             

北海道  青森県  岩手県  宮城県  秋田県  山形県  福島県  茨城県  栃木県  群馬県  埼玉県  千葉県  東京都  神奈川県  山梨県 
長野県  新潟県  富山県  石川県  福井県  岐阜県  静岡県  愛知県  三重県  滋賀県  京都府  大阪府  兵庫県  奈良県  和歌山県 
鳥取県  島根県  岡山県  広島県  山口県  徳島県  香川県  愛媛県  高知県  福岡県  佐賀県  長崎県  熊本県  大分県  宮崎県 
鹿児島県  沖縄県 
 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「石川県:町屋(町家)・建築」は「石川県の歴史」、「郷土資料辞典−石川県」、「日本の城下町」、「城郭と城下町」、「観光パンフレット」、「観光案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。