不動滝

  全国の観光と歴史的建築物全国の風景・景観石川県>不動滝
不動滝

【 不動滝:概要 】 石川県中能登町井田に位置する事から井田不動滝と呼ばれる滝で、奈良時代の修験道の高僧として知られる泰澄大師が熊野権現の御告げにより開いた事から、その後も修行地として信仰の対象となりました。特に中能登町に位置する石動山の修験僧は不動滝で厳しい修行したと伝えられ、現在も滝壺法要や護摩法要、滝行などが行われています。不動滝の近くに鎮座する熊野神社は能登半島を開発した大毘古命が日本三大滝の1つ那智の滝になぞり熊野大社の分霊を勧請して創建された神社で、滝も元々は熊野滝と呼ばれていました。又、名称の由来となった不動明王を祭る不動堂の別当寺院は円光寺で、毎年7月には滝開きの祭事が行われます。井田不動滝は中能登町を代表する名瀑である事から中能登町指定名勝に指定されています。

柴垣海岸上野海岸巌門機具岩千畳敷鷹の巣岩碁盤島御手洗池
見附島(軍艦島)弁天島ヤセの断崖義経の舟かくし曽々木海岸手取渓谷
白米千枚田綿ヶ滝不動滝鶴仙渓鶴ヶ滝加佐ノ岬
※日本の中で優れた風景や景観で自分で実際行った所を紹介しています。写真や文章などをコピーするのは御遠慮ください。宜しくお願い致します。