日御碕

  全国の観光と歴史的建築物全国の風景・景観島根県>日御碕
日御碕
【 日御碕:概要 】 日御碕は島根県出雲市大社町日御碕に位置する岬で、古くから信仰の対象となり、一説には伊勢神宮が日昇宮と呼ばれるのに対し、日御碕神社は日沈宮と呼ばれたそうです。当時は経島に祭祀場があり、現在も神域として神官のみが上陸を許され「夕日の神事」が行われいますが、さらに沖合には「タイワ」と呼ばれる神域(現在は海底遺跡とも海底神殿とも?)があり、こちらで神事が行われていたと伝えられています。日御碕は海上交通の目印でもあった事から明治36年(1903)には出雲日御碕灯台が建てられ世界の歴史的灯台100選にも選定されています。又、景勝地としても知られ、ウミネコ繁殖地として国指定天然記念物に指定されている経島や、松島の風景とよく似た、出雲松島などがあります。

スポンサーサイト

中海地蔵崎美保関雲見滝龍頭八重滝経島稲佐海岸出雲松島
日御碕立久恵峡石見畳ヶ浦大麻山つぶて岩筆投島沖泊
※日本の中で優れた風景や景観で自分で実際行った所を紹介しています。写真や文章などをコピーするのは御遠慮ください。宜しくお願い致します。