沖泊

  全国の観光と歴史的建築物全国の風景・景観島根県>沖泊
沖泊
【 沖泊:概要 】 沖泊は大田市温泉津町温泉津沖泊に位置しています。室町時代に石見銀山の採掘量が増大すると、積み出し港として重要視され、戦国時代には毛利元就が沖泊の守備と出雲侵攻の拠点として鵜の丸城を築城しています。江戸時代初期に銀の搬出経路は瀬戸内海側に遷りましたが、石見銀山の鉱山町は大消費地だった為、北前船から齎された多くの物資は沖泊で荷揚げされ陸路で石見に搬入されました。現在は往時の繁栄はありませんが船を繋ぎ石として利用した「鼻ぐり岩」が数多く残され、風情ある景観や歴史的背景が評価され世界遺産に登録されています。

スポンサーサイト

中海地蔵崎美保関雲見滝龍頭八重滝経島稲佐海岸出雲松島
日御碕立久恵峡石見畳ヶ浦大麻山つぶて岩筆投島沖泊
※日本の中で優れた風景や景観で自分で実際行った所を紹介しています。写真や文章などをコピーするのは御遠慮ください。宜しくお願い致します。