五竜の滝 |
全国の観光と歴史的建築物>全国の風景・景観>静岡県>五竜の滝 |
【 五竜の滝:概要 】 五竜の滝は静岡県裾野市千福松ケ窪、黄瀬川上流に位置する名瀑です。左側には三条の滝(雄滝)、右側には二条の滝(雌滝)、合計五条の滝筋がある事が名称の由来となっています。約一万年前の新富士火山三島溶岩流の末端で冷やされた玄武岩が黄瀬川によって浸食され形成された地形で学術的にも貴重とされます。五竜の滝周辺は裾野市中央公園として整備され、国指定重要文化財に指定されている旧植松家住宅などがあります。静岡県指定名勝。
スポンサーサイト |
|浄蓮の滝|恋人岬|伊豆白浜|龍宮窟|御前崎|景ヶ島渓谷|堂ヶ島|黄金崎| |五竜の滝|景ヶ島渓谷屏風岩|石廊崎|音止の滝|白糸の滝| |
※日本の中で優れた風景や景観で自分で実際行った所を紹介しています。写真や文章などをコピーするのは御遠慮ください。宜しくお願い致します。 |