三国街道(歴史の道百選): 湯沢宿

  ホーム>歴史の道百選三国街道(佐渡路)>湯沢宿:写真
三国街道(歴史の道百選)・湯沢宿(新潟県湯沢町)
【 湯沢宿:概要 】 湯沢宿(新潟県湯沢町)は三国街道の宿場町で、ここから三国峠にかけては峠路となる為に軍事的に重要視され、戦国時代には上杉影勝によって荒戸城(新潟県指定史跡)が築かれ軍事拠点としました。現在はスキー場と温泉街となっている為、宿場町の雰囲気が失われつつあります。湯沢宿の本陣は高橋助右衛門家が歴任し現在の湯沢町公民館辺りに屋敷を構えていました。現在、遺構はありませんが高橋家は問屋と庄屋も兼任していた事から相当な実力者だった事が窺えます。温泉街としても知られ、老舗旅館である高半旅館は文人墨客が数多く訪れ、特に川端康成は定宿として利用し昭和初期に旅館の「かすみの間」に長期間逗留し作品「雪国」を手掛けています。

湯沢宿(新潟県湯沢町):動画

スポンサードリンク
【 三国街道:宿場町 】 湯沢宿三俣宿二居宿浅貝宿三国峠永井宿猿ヶ京宿