勝源院: 楼門

写 真
リンク
勝源院(岩手県・紫波町)

勝源院(岩手県・紫波町)概要: 勝源院は江戸時代初期の慶長16年(1611)に創建された寺院です。本堂の裏には源頼義・義家父子が平安時代後期に行われた前九年の役の戦没者の慰霊の為に手植えしたと伝わる「カシワ」の大木があり国指定天然記念物に指定されています(根元が末広になっている事から「逆ガシワ」の別称があります)。山門は一間一戸、入母屋、桟瓦葺、四脚楼門、外壁は真壁造り素木板張り、上層部には仏像が安置され高欄が廻っています。

勝源院:動画

※ 当サイト「全国楼門建築」は資料や案内板、パンフレットなどを参考にして編纂していますが、個人的な意見も含まれている為、最終確認は自らの責任により最終確認してください。又、写真や文章のコピーは遠慮してください。

ホーム
全国:楼門
岩手県1
岩手県2
岩手県3
報恩寺
大慈寺
勝源院
清水寺
昌歓寺
雄山寺
願成寺
泰養寺
長安寺
洞雲寺
浄土寺
観音寺
満蔵寺