※このサイトは境内に山門(門扉)がある神社の写真や、私論、感想を掲載しています。

 神社山門: 拆石神社

  全国の観光と歴史的建築物(ホーム)全国の神社山門宮城県>拆石神社(柴田町葉坂)

拆石神社

拆石神社(宮城県柴田町葉坂)
【 概 要 】−拆石神社の創建には諸説あります。一説には大同年間に坂上田村麻呂により勧請された。一説には日本武尊が東夷東征の際に磐坂皇子の御霊を勧請した。一説には大同2年に御神体の山の中腹にある巨石から神が出現しその岩に宿ったとも云われています。古くから神仏習合していたようで往時は「拆石明神」と呼ばれ、現在も神社山門や梵鐘などが残されています。

【 場 所 】− 宮城県柴田郡柴田町大字葉坂字宮前

【 構 造 】−桟瓦葺き

【 備 考 】−拆石神社の創建由来には上記のように所説ありますが、境内背後には奇岩怪石が控えている事から古代から巨石への畏敬の念から自然崇拝の対象となり、その祭祀施設が前身だったと思われます。巨石の裂け目は生命の源のようにも見え、祭神である大宜都比売神が穀物の神である事からも自然の畏敬から生産への期待に変化したと思われます(大宜都比売神は養蚕の神でもある為、養蚕業が盛んな地域だったのかも知れません)。

拆石神社:動画

宮城県の神社山門
和渕神社白鳥神社龍口神社塩釜神社吉岡八幡神社佐倍乃神社大崎八幡宮
榴岡天満宮熊野那智神社多賀神社増田神社竹駒神社八幡神社斗蔵神社拆石神社
八雲神社妙見宮上沼八幡神社仙台東照宮愛宕神社坪沼八幡神社諏訪神社
宇那禰神社祇園八坂神社羽黒神社白山神社須岐神社登米神社
 ※ このサイトは資料やパンフレット、案内板などを参考にしていますが、私的な見解や推察などが多分に含まれている為、最終的な確認、決断は個人で行ってください。又、文章や写真の利用は御遠慮ください。