岐阜県: 城郭建築

  全国の観光と歴史的建築物(ホーム)全国:城郭建築>岐阜県
 岐阜県:城郭建築一覧
市町村 城名 名称 現在 概要 備考
高山市 高山陣屋 御役所、御用場、大広間、役宅、吟味所 国史跡
高山市 高山城 評定場 素玄寺 木造平屋建、入母屋、銅板葺
高山市 高山城 黄雲閣 雲龍寺 宝形、重層四注造、銅平板葺 市指定
高山市 高山城 施設 法華寺 高山城の一部が移され改修 県指定
高山市 高山城 月見殿 東山神明神社 絵馬殿として移築
飛騨市 増島城 城門 林昌寺 移築城門:切妻、銅板葺 市史跡
飛騨市 増島城 城門 円光寺 移築城門:屋根上部改変 市史跡
大野町 野村陣屋 総門 民家 長屋門、入母屋、桟瓦葺 町指定
大野町 野村藩 役所門 民家 切妻、桟瓦葺 町指定
大垣市 大垣城 城門 平林荘 切妻、本瓦葺
岐阜市 岐阜城 城門 法華寺 切妻、桟瓦葺
岐阜市 岐阜城 城門 妙照寺 切妻、本瓦葺
岐阜市 加納城 二ノ丸門 飲食店 切妻、桟瓦葺
各務原市 加納城 城門 民家 切妻、桟瓦葺
恵那市 岩村城 土岐門 徳祥寺 切妻、桟瓦葺
恵那市 岩村城 不明門 妙法寺 切妻、桟瓦葺
恵那市 岩村城 土蔵 勝川家 土蔵2階建、切妻、桟瓦葺、白漆喰
恵那市 岩村城 茶室 飯高観音 木造平屋建、切妻、桟瓦葺、数寄屋造り
恵那市 岩村城 鎮守社 八幡神社 一間社流造、茅葺
土岐市 妻木城 城門 崇禅寺 切妻、茅葺、四脚門
           
 高山城−城郭建築概要
高山城高山城は文安年間(1444〜1448年)、多賀徳言が天神山城を築いたのが始まりとされます。悌郭式平山城とされますが標高686.6mの城山の山頂に本丸を構えている事から山城と思われます。又、永正年間(1504〜1520)に当地方を一時掌握した高山外記が高山城(天神山城)を築いたとも本拠にしたとも云われますが、何れにしても短期政権で三木自綱によって滅ぼされています。天正13年(1585)、自綱は佐々成政に与した事から羽柴秀吉と対立関係となり、秀吉は家臣となった越前大野城(福井県大野市)の城主金森長近に飛騨侵攻を命じ、三木氏を攻め滅ぼしています。長近は飛騨領3万3千石が与えられ、それを受けて天正16年(1588)に高山城を大改修し自らの居城としています。慶長5年(1600)の関が原の戦いの際、長近は養子である可重と共に東軍に与した事でさらに2万石が加増され高山藩を立藩、高山城も慶長8年(1603)には完成しています。金森氏は長近、可重、重頼、頼直、頼業、頼時と6代にわたり高山城の城主を歴任しましたが元禄5年(1692)、6代頼時の代に突如、上山城(山形県上山市)に移封となり高山藩は廃藩、高山城は金沢城の城主前田綱紀が接収し管理しました。元禄8年(1695)、高山領が天領になる事が確定したことを受けて廃城となり多くの施設は取り壊されました。高山城は江戸時代初期に廃城になった割りには遺構が多く素玄寺の本堂(評定場)、東山神明社絵馬殿(月見殿)、高山陣屋御蔵(土蔵)、雲龍寺鐘楼門(黄雲閣)、法華寺本堂(御殿の一部)へそれぞれ移築されています。

高山城:動画

 増島城−城郭建築概要
増島城増島城は天正17年(1589)に概ね完成した飛騨唯一の平城として築城されました。築城者である金森長近は柴田勝家に近い人物だった為、当初は羽柴秀吉と対立していましたが、勝家が滅んだ後は秀吉に与し飛騨侵攻に大きく貢献しました。天正16年(1588)に居城となる高山城の築城を開始し、増島城も古川盆地の略中央に位置し神通川を押える軍事的な拠点として重要視され高山城の支城として計画されました。増島城が完成すると養子である金森可重に配し、慶長12年(1608)に長近が死去すると、跡を継いだ可重が高山城に入り、増島城には可重の長男重近が城主として配されます。慶長19年(1614)、大坂の陣の際、大恩のあった豊臣家を裏切り徳川方に与した可重を重近が批判した事で廃嫡となり、出家、後に著名な茶人となっています。慶長20年(1615)に一国一城が発令されたのを受け増島城は廃城、以後は陣屋構えとなり「古川旅館」と呼ばれるようになります。元禄5年(1692)、高山藩6代藩主金森頼時が上山城(山形県上山市)に移封となり天領になると元禄8年(1695)に高山城と共に廃城になったと思われます。施設の多くが転用されたそうですが、現在は城門が林昌寺と円光寺の山門として移築され現存しています。

増島城:動画

北海道  青森県  岩手県  宮城県  秋田県  山形県  福島県  茨城県  栃木県  群馬県  埼玉県  千葉県  東京都  神奈川県  山梨県 
長野県  新潟県  富山県  石川県  福井県  岐阜県  静岡県  愛知県  三重県  滋賀県  京都府  大阪府  兵庫県  奈良県  和歌山県 
鳥取県  島根県  岡山県  広島県  山口県  徳島県  香川県  愛媛県  高知県  福岡県  佐賀県  長崎県  熊本県  大分県  宮崎県 
鹿児島県  沖縄県 
 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「岐阜県:城郭建築」は「岐阜県の歴史」、「郷土資料辞典−岐阜県」、「日本の城下町」、「城郭と城下町」、「観光パンフレット」、「観光案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。