|
福岡県は江戸時代福岡藩、秋月藩、柳河藩、三池藩が存在していました。秋月は福岡藩の支藩秋月藩5万石の城下町で、武家町には旧戸波家住宅や久野邸をはじめ数軒の武家屋敷が残っています。商家町にも数多くの町家が軒を連ね良好な町並みを形成し城下町全体が国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。福岡は都市化によりほぼ武家町の姿が消え旧母里太兵衛邸長屋門が福岡城の城内に移築保存されています。柳川も城の水掘が残り城下町の風情があるものの武家屋敷の遺構は少なく吉田兼儔の隠居所や荒巻家住宅など限られています。
|
|
武家屋敷・家老屋敷(現存)一覧表 |
福岡県 |
印 |
市町村 |
名称 |
建築年 |
概要 |
主要遺構 |
備考 |
|
甘木市 |
旧戸波家住宅 |
− |
− |
主屋・庭園 |
− |
|
甘木市 |
久野家 |
− |
秋月藩の上級武士 |
主屋 |
− |
|
甘木市 |
田代邸 |
− |
家老職 |
主屋・表門 |
− |
|
甘木市 |
白水邸 |
− |
− |
− |
− |
|
福岡市 |
旧母里家住宅 |
江戸時代 |
母里太兵衛生家 |
長屋門 |
県指定 |
|
鞍手町 |
伊藤常足旧宅 |
天明6年 |
国学者、地誌学者 |
主屋 |
− |
|
筑後市 |
山梔窩 |
嘉永5年 |
真木和泉旧居 |
主屋 |
県史跡 |
|
柳川市 |
旧戸島家住宅 |
文政11年 |
吉田兼儔の隠居所 |
主屋・庭園 |
県指定 |
|
柳川市 |
荒巻家住宅 |
江戸後期 |
− |
主屋 |
− |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|